コンテンツへスキップ

 信越支部では,日本地すべり学会中部支部との共催で,10月4日(金)に富山県南砺市利賀村上百瀬地区で発生した山腹崩壊・土砂流出の災害地を対象に現地見学会を開催しました。現地見学終了後,富山県民会館において検討会を実施しました。
 現地では平成29年1月16日に発生した土砂災害の跡地と対策状況を見学し,富山県の担当者から同地区で実施された災害関連緊急治山事業と災害関連緊急砂防事業について説明いただきました。検討会では,平松支部長からの開会挨拶につづき,
富山県土木部参事砂防課長 森田 耕司様より「富山県の砂防事業」
富山県農林水産部森林政策課課長 松井 俊成様より「富山県の治山事業」
の概要について紹介していただきました。その後,
「上百瀬地区の土砂災害の概要」(株式会社村尾地研調査部部長 野坂徹様)
「上百瀬地区における土砂災害監視システムについて」 (ダイチ株式会社技術部部長 矢野亨様)
「上百瀬地区の砂防事業の計画・設計について」(日本工営株式会社新潟支店北陸事務所砂防グループ課長補佐 窪寺洋介様)
のご発表をいただき,当地区で発生した土砂災害や対策について活発なディスカッションが行われました。現地見学会は42名,検討会は54名,意見交換会には43名の方が参加し,盛況のうちに見学会・検討会は終了しました。
 開催地の富山県をはじめ,ご協力を頂いた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

災害関連緊急治山事業・災害関連緊急砂防事業による復旧状況(2019年7月 富山県撮影)
土留工(鋼製自在枠)
堆積工
検討会(富山県民会館 8F)

 砂防・急傾斜管理技術者資格は,砂防に関する広範かつ確実な知識と豊富な経験を有し,真に高度な専門的能力と高い倫理観を有する砂防技術者を,砂防学会が中立客観的な立場から評価・認定する資格で平成27(2015)年度に創設されました。
 2019年度は,札幌・東京・名古屋・京都・福岡及び長野の6会場で実施されました。長野会場は今年度が初めての開催で,受験申込は29名,受験者数は28名でした。
 試験の運営にご尽力いただいた皆様,大変ありがとうございました。

 長野会場:ホテルメトロポリタン長野3F「黒姫」
 試験日:2019年6月29日(土)11時開始 (10時20分受付開始)
 申込期間:2019年4月1日~5月31日
 試験結果は砂防学会の資格情報のページからご覧いただけます。

長野会場での試験状況(2019/6/29)

砂防学会信越支部会員各位

(公社)砂防学会信越支部長
平松 晋也

日頃より支部活動にご協力いただき,感謝いたします。
さて、砂防学会では今年度中に代議員選挙を行うことになりました。
信越支部の代議員定数は13人です。各支部の代議員数は9月に支部登録者を確認した後に各支部毎に会員15人に一人の割で少数点以下を切上げで算出しました。
10月31日付けで代議員選挙選挙管理委員長から正会員に向けて、「代議員選挙の実施について」及び「代議員候補者の募集について」を学会HPで会告致しました。
募集は各支部ごとに行われることになります。希望者は下記「様式 1」に必要事項を記入して応募してください。
11月14日までに応募者がいない場合は、支部長の判断で定員を満たすよう代議員候補者を推薦することになります。
代議員は理事、監事とは兼任できません。現在の理事、監事の方及び学会誌11月号に会告される理事候補、監事候補は推薦しないでください。

代議員候補者の募集について 選挙管理委員長会告20191031

別添1 代議員選挙実施規程

応募様式:様式-1

信越支部代議員候補者の募集について 支部長会告