第51回砂防学会シンポジウム「地震による土砂災害被害の特徴と対策の課題 ―2018年北海道胆振東部地震を例として―」(東京)

1.目的

地震に起因した土砂災害の事例としては,近年でも1984年長野県西部地震,1995年兵庫県南部地震,2004 年新潟県中越地震,2008年岩手・宮城内陸地震,2011 年東北地方太平洋沖地震,2016年熊本地震,2018年北海道胆振東部地震と枚挙に暇がなく,それぞれ大きな被害を発生させている。降雨による土砂災害に対しては一定の知見が整理されており,土砂災害警戒情報等による 避難体制の整備も進められている。一方地震については, 南海トラフなど海溝型巨大地震の発生確率の高まりなどが指摘されているものの,実態として事前避難は困難である。内陸直下型地震に関しては発生タイミングの予測はほぼ不可能といってよい。
2018年北海道胆振東部地震でも,おびただしい数の山腹崩壊が発生し,37名が犠牲になるとともに,谷に堆積した土砂や大規模な河道閉塞は流域社会に長期的に 影響を与えることとなった。本シンポジウムでは,地震により発生する土砂災害の特徴を整理し,発生タイミング,崩壊位置や移動土砂の到達範囲などに関わる問題点について,被害軽減の方向性を議論する。

2.主催・後援・協賛

主 催:第51回(公社)砂防学会シンポジウム実行委員会
委員長:小山内信智
委 員:山田孝、笠井美青,小林幹男、滝田哲也、早川智也、飯田宇之麿、
山下伸太郎、杉浦信男
後 援:国土交通省、林野庁、北海道
協 賛:(一社)全国治水砂防協会、(一財)砂防・地すべり技術センター、
(一財)砂防フロンティア整備推進機構、(一社)斜面防災対策技術協会

3.日程

現地見学会 :2019年10月2日(水)午後 北海道厚真町
シンポジウム:2019年10月7日(月)午後 東京・砂防会館別館1F
意見交換会 :2019年10月7日(月)17:30~19:00 東京・砂防会館別館3F

4.現地見学会

10月2日(水)定員30名(先着順)
10:00 札幌駅 発
13:00 新千歳空港 発
14:00~17:00 東和川、吉野地区、富里地区、日高幌内川河道閉塞箇所
18:00(予定) 新千歳空港経由
19:00(予定) 札幌駅 着

現地見学会のご案内 (2019/9/27) NEW!
*現地見学会のCPDは、2.16単位です。
*工事現場などを見学しますので、各自適切な服装、靴等でご参加ください。
*ヘルメットは、実行委員で用意いたします。
*雨具の用意は、各自でお願いします。
*10月の北海道は 朝や夕方10 ℃ぐらいになることがあります。 長袖の準備をお願します。
*集合場所や見学ルートなど、詳細はこちらよりご覧下さい。

5.シンポジウムプログラム

10月7日(月)
・受 付 12:30~13:30
・開 会 13:30~13:45
・基調講演 13:45~14:30(45分)
「2018年北海道胆振東部地震の全体像と日本の地震環境」 高橋浩晃
北海道大学理学研究院附属地震火山研究観測センター長
・休憩 14:30~14:40
・話題提供 14:40~15:40(15分×4人=60分)
「近年の日本における地震土砂災害」 水野正樹
国土交通省国土技術政策総合研究所土砂災害研究部深層崩壊対策研究官
「北海道胆振東部地震による斜面崩壊・土砂移動現象の特徴」 柳井清治 石川県立大学教授
「日高幌内川での天然ダム対策」 小林幹男
国土交通省北海道開発局開発監理部開発調整課長
「北海道厚真町における土砂災害危険箇所と被害実態」 滝田哲也
北海道建設部土木局河川砂防課砂防災害担当課長
・休憩 15:40~15:50
・パネルディスカッション 15:50~17:00
コーディネーター  小山内信智 政策研究大学院大学教授
コメンテーター   高橋浩晃 北海道大学理学研究院教授
パネラー      水野正樹,柳井清治,小林幹男,滝田哲也
・内 容
地震による土砂災害の対応の困難性・課題
地震による土砂災害による被害軽減のためのハード・ソフト対策のあり方
今後の技術開発について

6.参加費

・現地見学会 5,000円
・シンポジウム(講演集費用を含む)
一般:事前登録5,000円、 当日参加6,000円
学生:無料
・意見交換会 6,000円

7.参加申し込み等

以下の<注意事項>をご覧の上、個人でのお申し込みはこちらから、団体(複数名を一括登録)でのお申し込みはこちらからお願いいたします。
事前受付期間  令和元年8月26日(月)~令和元年9月30日(月)

<注意事項>
1.入力時に推奨される環境
申込内容の入力の際には、以下の環境を推奨いたします。
[Windows] Internet Explorer11
[Macintosh] Firefox 54
[その他] Google Chrome 59.0 以降、Safari 10.1.2 以降
※上記以外のブラウザ、および携帯端末向けには最適化されていません。

2.支払い方法
参加登録サイトの「申込内容」の項目を選択すると、お支払い方法が表示されます。なお銀行振込み(三井住友銀行ドットコム支店)を選択された場合、個別の振込み口座番号が付与されます。

3.見積書・請求書・領収書および参加証の入手方法
参加登録の完了後、確認メールが自動送信されます。メール本文に記載された「マイページ」(個人用の確認ページ)から、ご自身で見積書、請求書がダウンロードできます。また、入金後は「マイページ」から領収書および参加証がダウンロードできます。

4.申込内容の変更
登録後に申込内容の変更が生じた場合、「マイページ」から登録内容を削除した上で、参加登録サイト(個人および団体)より改めて登録ください。
※本システムではメールアドレスをIDとして扱っております。そのため、再登録の際には別のメールアドレスを使用されるか、登録済のメールアドレスを学会側で一旦消去してからの再登録となります。メールアドレスの消去を希望される場合は、お手数ですが学会事務局 sabo274@abox3.so-net.ne.jp まで、メールにてご連絡ください。

5.現金支払い、当日・請求払い
どうしても現金での取扱い、当日払い、後日請求払い等をご希望の方は学会事務局 sabo274@abox3.so-net.ne.jp までメールにてご連絡ください。

ご不明の点は学会事務局アドレス sabo274@abox3.so-net.ne.jp までお問い合わせください。

8.問い合わせ先

第51回(公社)砂防学会シンポジウム実行委員会運営事務局
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館
(公社)砂防学会事務局 杉浦、大久保、若原
電話 03-3222-0747  FAX 03-3230-6759
E-mail:sabou@js5.so-net.ne.jp