砂防学会誌
第78巻 第3号(通巻380号) 2025年11月
目 次
in English

論 説

“はかる技術”と“つなげる力”を土砂災害対策に活かす
堀 大一郎 1

論 文

ゲルフパーミアメータ法を用いた山地斜面における土壌透水係数の原位置測定について
正岡直也・柳井鴻太郎・岩尾健司・小杉賢一朗  3

総 説

海浜における飛砂制御のための堆砂垣配置形状:簡易文献調査
後藤 浩・戸塚夏萌 13

災害報告

岩手県大船渡市における2025年2月の森林火災後の焼損状況が浸透に及ぼす影響-発災後2か月の状況-
伊藤誠記・吉野孝彦・清水武志・金澤 瑛・梅谷涼太 22

シリーズ『大規模斜面崩壊,土石流,土砂・洪水氾濫に学ぶ』

2011年7月高知県安芸郡北川村の深層崩壊に学ぶ-繰り返す深層崩壊-
笹原克夫 34

コラム

日英砂防用語解説:第9回
流域 木村 誇 41

ひろば

堆積工と遊砂地工
嶋 丈示 42

追悼文

元砂防学会会長,北海道大学名誉教授 新谷融先生のご逝去
丸谷知己 44

報 告

令和7年度公益社団法人砂防学会定時社員総会
(公社)砂防学会総務部会 45

お知らせ

国際会議情報(79)/会務報告(80)/砂防学会 入会のご案内(81)/編集後記(82)