2023年7月に福岡県・佐賀県で犠牲者を出す土砂災害が発生したことを受け,(公社)砂防学会では災害緊急調査団を組織し,緊急調査を実施しました。本講習会において,調査結果を報告いたします。
 また,これまで実施した講習会時のアンケートで希望の多かった砂防に関するDX(デジタルトランスフォーメーション)をテーマとした講演を併せて実施いたします。
 加えて,新型コロナウィルス感染症の規制緩和の方針を受け,講師の方々との意見交換会を企画いたしました。

講習会の概要

  1. 講習会テーマ:「2023年7月に発生した福岡県・佐賀県の土砂災害調査報告会,砂防DXに関する講習会」
  2. 開催日時:2023年12月8日(金) 15:00~17:30
  3. 開催方式:砂防会館会議室(立山)およびオンライン(Zoom)
  4. プログラム:
    (1)福岡県・佐賀県の土砂災害調査報告会 15:00~16:00(予定)
     ①団長挨拶
      宮崎大学教授 清水 収
     ②久留米市千ノ尾川流域における土砂災害
      九州大学准教授 水野秀明
     ③唐津市浜玉町今坂川流域における土砂災害
      九州大学教授 執印康裕
    (2)砂防DXに関する講習会  16:00~17:30(予定)
       注)オンラインによるご発表となります。
     ①砂防行政におけるDXの取り組み  15分(予定)
      国土交通省砂防部保全課 吉野 睦
     ②UAVを活用した砂防調査・点検のDXの取組み事例  20分(予定)
      中電技術コンサルタント(株) 荒木義則
     ③砂防堰堤設計におけるDXの現状(BIM/CIMの活用)  20分(予定)
      (株)エイト日本技術開発 田中栄吾
     ④国内初となる災害現場における砂防堰堤自動化施工  20分(予定)
      鹿島建設(株) 森田真幸
    (3)意見交換会(講習会会場) 18:00~19:30(予定)
  5. 参加費(講習会):会員:3,000円、非会員:5,000円、学生無料
  6. 参加費(意見交換会):2,000円(ただし学生の方は無料とします。)
  7. 定員:会場 50名,オンライン 300名
  8. CPD:2.5単位 ((一社)建設コンサルタンツ協会)
  9. 申込方法:本ページ下部の「申し込みフォーム」よりお申し込みください。
    *Zoomアドレス送付のため、参加される方は個別にお申込みください。複数名を一括でお支払いされる場合、同一の振込票を各人添付するとともに通信欄にその旨ご記入ください。
  10. 協賛のお願い NEW
    企業広告募集のご案内です。広告は講習会テキストおよびスクリーンへ掲載されます。賛助会員は割引がございます。
    開催概要・募集要項をご覧の上、広告掲載申込書を11/24までにご提出ください。
  11. 問い合わせ先:(★を@にしてください)
      ㈱建設技術研究所 松原智生 matubara★ctie.co.jp 
      アジア航測㈱   柏原佳明 ysa.kashiwabara★ajiko.co.jp

参加費

参加者は参加費(会員 3,000 円、非会員5,000 円)を下記口座にお振り込みの上、振込済票などの支払証明書をPDF/jpg/jpeg形式にて本ページ下部の参加申込フォームから送信ください。なお学生は無料です。


*当学会から別途領収書は発行いたしません
*複数名を一緒に支払った場合、同一の振込票を各人添付するとともに通信欄にその旨ご記入ください(zoomアドレス送付のため、申込みは個別に行ってください)。
*意見交換会費は必ず、当日の受付でお支払いください。(事前納付は受け付けておりません)

振込先:みずほ銀行麹町支店(普通)1471263
(口座名義:公益社団法人砂防学会)

講習会参加お申し込みフォーム

受け付けは終了いたしました。