砂防学会では「砂防学会賞」として、
(1)砂防に関する学術の発展に顕著な貢献をした者に与える論文賞、
(2)独創性と将来性があって砂防学の発展に寄与した者(発表時に35才以下)に与える論文奨励賞につきまして平成6年度から毎年表彰を行ってきました。平成17年度からは新たに(3)具体的な現場技術等に関する画期的な技術開発やプロジェクトの実施により砂防技術の発展に顕著な貢献をした個人あるいは団体に与える技術賞を設けて表彰を行うことにしました。
(1)砂防に関する学術の発展に顕著な貢献をした者に与える論文賞、
(2)独創性と将来性があって砂防学の発展に寄与した者(発表時に35才以下)に与える論文奨励賞につきまして平成6年度から毎年表彰を行ってきました。平成17年度からは新たに(3)具体的な現場技術等に関する画期的な技術開発やプロジェクトの実施により砂防技術の発展に顕著な貢献をした個人あるいは団体に与える技術賞を設けて表彰を行うことにしました。
「砂防学会賞」候補者の推薦のお願い
・令和6年度「砂防学会賞」候補者の推薦のお願い
・令和5年度「砂防学会賞」候補者の推薦のお願い
・令和4年度「砂防学会賞」候補者の推薦のお願い
砂防学会賞受賞者一覧
令和6年度(2024年度)
- 論文賞 : 嶋丈示 会員((一財)砂防・地すべり技術センター),安冨懸一 会員(日鐵建材(株))
嶋丈示,安冨懸一: 不透過型砂防堰堤上流に付設する流木捕捉工の流木捕捉機能(砂防学会誌, Vol.75,No.3,p.3-9, 2022)
- 論文奨励賞 : 中里友輔 会員(愛知県新城設楽農林水産事務所森林整備課)
中里友輔,本居絵子,堤大三:火山噴出物と積雪の混合状態を考慮した融雪型火山泥流発生過程の実験と解析(砂防学会誌, Vol.74,No.3,p.60-67, 2021) - 技術賞 :伊藤隆郭 会員(日本工営(株)中央研究所),長山孝彦 会員(日本工営(株)),松田悟 会員(日本工営(株)),水山高久 会員(京都大学名誉教授):Direct Debris Flow Measurements using DFLP system at Kamikamihorizawa Creek(International Journal of Erosion Control Engineering,Vol.14,No.2,p.12-19, 2021)
- 技術賞 :宝音阿日毕吉胡 会員((株)セリオス(前 東京農工大学)),石川芳治 会員(東京農工大学名誉教授),白木克繁 会員(東京農工大学),原田洋樹(東京都(前 東京農工大学)):鋼製ピンを用いた静的貫入試験による木材腐朽厚の簡易測定法(砂防学会誌,Vol.73,No.2,p.3-13, 2020)
令和5年度(2023年度)
- 論文賞 : 國領ひろし 会員(日鉄建材(株)),嶋丈示 会員((一財)砂防・地すべり技術センター),園田佳巨 会員(九州大学大学院工学研究院),石川信隆 会員(防衛大学校名誉教授)
國領ひろし,嶋丈示,園田佳巨,石川信隆: 鋼製透過型砂防堰堤の保有耐力照査に関する一考察(砂防学会誌, Vol.74, No.3, p.3-14, 2021)
- 論文奨励賞 : 小松喜治 会員(防衛大学校)
小松喜治,堀口俊行,香月智,竜川太志:土石流衝突荷重に与える構造透過性の影響に関する研究(砂防学会誌, Vol.74,No.3,p.60-67, 2021) - 技術賞 :渡邉正一 会員((株)ナルサワコンサルタント(前 国土交通省湯沢砂防事務所)),森下淳 会員(国土交通省水管理・国土保全局砂防部),井良沢道也 会員(岩手大学農学部),江川千洋 会員((株)キタック),島健 会員((株)キタック),村松広久 会員(日本工営(株)),大橋広治(日本工営(株)),中野雅章(日本工営(株)),中村ゆかり 会員(日本工営(株)),中村美夫(日本工営(株)):大源太川第1号砂防堰堤の老朽化調査に基づく補強対策工の基本設計(砂防学会誌,Vol.73,No.1,p.25-31, 2020)
令和4年度(2022年度)
- 論文賞 : 田村圭司 会員((一財)砂防フロンティア整備推進機構)
田村圭司,小菅尉多,内田太郎,永田葉子,小杉賢一朗,水山高久: 六甲山系における山地河川の浮遊砂の計測と特性(砂防学会誌, Vol.71, No.1, p.3-14, 2018)
- 論文奨励賞 : 高山翔揮 会員(静岡大学)
高山翔揮,藤本将光,里深好文:進行性崩壊による天然ダム決壊過程に関する研究(砂防学会誌, Vol.72,No.5,p.3-14, 2020) - 技術賞 :内藤秀弥 会員((株)建設技術研究所),宮田秀介 会員(京都大学),岸本昌之 会員(国土交通省近畿地方整備局),服部浩二 会員(国土交通省近畿地方整備局),石塚忠範 会員(国土交通省近畿地方整備局),永田葉子 会員(国土防災技術(株)),小菅尉多 会員(国土防災技術(株)),藤田正治 会員(京都大学):TDR による土砂濃度計測を用いた山地河川での浮遊砂鉛直分布の観測(砂防学会誌,Vol.71,No.4,p.3-12, 2018)
令和3年度(2021年度)
- 論文賞 : 牧野裕至 会員((株)ニュージェック)
牧野裕至,田村圭司,森下 淳,赤沼隼一,伊藤誠記,後藤 健,奧山悠木,藤田 暁,高田 望,因幡直希,池淵周一: 詳細地形の影響を考慮したメソαスケールの気象現象時間の降雨量予測に基づく土砂災害(土石流)警戒判定について(砂防学会誌, Vol.72,No.4,p.3-14, 2019)
- 論文奨励賞 : 丹羽 諭 会員(国土防災技術(株))
丹羽 諭,内田太郎,泉山寛明,桜井 亘,大野亮一,寺田秀樹,里深好文:大規模土砂生産後の土砂流出を対象とした河床変動計算における流れ幅の設定の影響(砂防学会誌, Vol.70,No.6,p.34-45, 2018) - 技術賞 : 大野亮一 会員(国土防災技術(株)):粒子法を使った三次元流木シミュレータ(砂防学会誌,Vol.69,No.4,p.16-20, 2016)
令和2年度(2020年度)
- 論文賞 : 嶋 丈示 会員 ((一財)砂防・地すべり技術センター)
嶋丈示,松澤遼,石川信隆,水山高久: 大規模土石流に対する鋼製透過型砂防堰堤の安全性照査法(砂防学会誌, Vol.71, No.1, p.15-22, 2018)
- 論文奨励賞 : 山口翔大 会員 (京都大学大学院工学研究科(現京阪ホールディングス株式会社)
山口翔大,宮田秀介,堤大三,村重慧輝,藤田正治:数値解析による積雪条件の異なる融雪型火山泥流予測(砂防学会誌, Vol.71, No.6, p.3-13, 2019) - 技術賞 : 野村真一 非会員(国土交通省九州地方整備局熊本復興事務所(現九州地方整備局防災室)),石濱茂崇 会員((株)熊谷組),中出剛 非会員((株)熊谷組),片山政弘 非会員((株)熊谷組):平成28年熊本地震による阿蘇大橋地区斜面防災対策「砂防災害関連緊急事業(直轄)」の取り組み(砂防学会誌,Vol.70,No.3,p.58-65, 2017)
令和元年度(2019年度)
- 論文賞 : 浅野友子 会員 (東京大学)
浅野友子, 内田太郎, 西口幸希: 山地河川における洪水時の河道抵抗の実態(砂防学会誌, Vol.70, No.6, p.12-23, 2018)
- 論文奨励賞 : 工藤司 会員 (国土交通省)
工藤司,内田太郎,松本直樹,桜井亘:LP差分データとレーダー雨量計データを用いた土石流の流出土砂量を規定する降雨指標に関する考察(砂防学会誌, Vol.70, No.3, p.3-12, 2017) - 論文奨励賞 : 田中健貴 会員 (国土交通省)
田中健貴,内田太郎,桜井亘,長井斎,笹山隆,戸舘光:斜面土層内の水みちが土層内の間隙水圧へ与える影響に関する実験的研究(砂防学会誌, Vol.70, No.4, p.3-12, 2017) - 技術賞 : 清水武志 会員((国研)土木研究所),青池邦夫 会員(応用地質(株)),泉山寛明 会員(国土交通省),藤村直樹 会員(国土交通省),稲崎富士 会員((国研)土木研究所), 瀬戸秀治 会員(応用地質(株))
地中レーダ探査を用いた砂防堰堤内部亀裂分布調査(砂防学会誌,Vol.70,No.3,p.25-32, 2017) - 技術賞 :吉永子規 会員(国土交通省),清水武志 会員((国研)土木研究所),水谷佑 会員(日本工営(株)),高橋佑弥 会員((株)建設技術研究所),藤村直樹 会員(国土交通省),泉山寛明 会員(国土交通省),石塚忠範 会員(国土交通省)
レーザ測距儀を用いたナップ飛距離及び水深の計測方法の提案と流速推定への応用(砂防学会誌,Vol.70,No.1,p.46-53, 2017)
平成30年度(2018年度)
- 論文賞 : 秋山怜子 会員 (アジア航測(株))
秋山怜子, 木下篤彦, 内田太郎, 高原晃宙, 石塚忠範: 簡易な水文モデルを用いた崩壊発生時刻予測手法(砂防学会誌, Vol.68, No.2, p.3-13, 2015)
- 論文奨励賞 : 山野井一輝 会員 ((国研)理化学研究所)
山野井一輝, 藤田正治:複合土砂災害シミュレ-タSiMHiSを用いた山間地域における土砂災害の警戒避難情報の提供に関する一考察(砂防学会誌, Vol.69, No.6, p.15-23, 2017) - 技術賞 : 木下篤彦 会員(国土交通省),神野忠広 会員(共和コンクリート工業(株)),岡本敦 会員(国土交通省),一言正之 会員(日本工営(株)),小野寺 勝 会員(日本工営(株)),桜庭雅明 会員(日本工営(株)),杉山実 会員(日本工営(株))
六甲山系におけるリアルタイムハザ-ドマップシステムの構築(砂防学会誌,Vol.66,No.1,p.15-22, 2013) - 技術賞 :三上幸三 会員(国土交通省),長山孝彦 会員(日本工営(株)),田方智 会員(日本工営(株)),伊藤隆郭 会員(日本工営(株)),水山高久 会員(国際砂防協会)
常願寺川における可動式シャッタ-砂防堰堤の設置と運用について(砂防学会誌,Vol.66,No.5,p.42-48)
平成29年度(2017年度)
- 論文賞 : 冨田陽子 会員 ((一財)砂防・地すべり技術センター)
冨田 陽子, 森 俊勇, 宮 貴大, 武藏 由育, 鈴木 伴征, 水山 高久: 流域管理システム(WMS)のための土砂流出計算モデルと河床変動計算モデルの作成 (砂防学会誌, Vol.66, No.5, p.3-12、2013)
- 論文奨励賞 : 木佐洋志 会員 (日本工営(株))
Hiroshi KISA, Takao YAMAKOSHI, Tadanori ISHIZUKA:Impact of Short-term Temporal Changes in Volcanic Ash Fall on Rainfall Threshold for Debris Flow Occurrence in Sakurajima, Japan,(International Journal of Erosion Control Engineering Vol.7, No.3, p.75-84、2014) - 論文奨励賞 : 後藤健 会員 (日本工営(株))
後藤 健, 伊藤 隆郭, 長山 孝彦, 笠井 美青, 丸谷 知己:パイプハイドロフォンの音響波形に及ぼす境界条件の影響(砂防学会誌,Vol.68, No.4, p.3-11、2015) - 技術賞 : 林 真一郎 会員(北海道大学),水野正樹 会員((国研)土木研究所),小山内信智 会員(北海道大学),西真佐人 会員((一財)砂防フロンティア整備推進機構),清水 孝一 会員((一財)リモートセンシング技術センター),中川 和男 会員(日本工営(株)),松本 定一 会員(日本工営(株))
ALOS(だいち) 合成開口レーダーを用いた崩壊地抽出手法と適用性(砂防学会誌,Vol.65,No.4,p.3-14) - 技術賞 : 地頭薗 隆 会員(鹿児島大学),石塚 忠範 会員(国土交通省),能和 幸範 会員(エコモット(株)),柳町年輝 会員((株)拓和)
深層崩壊警戒対応の湧水センサーの開発(砂防学会誌,Vol.66,No.5,p.49-52)
平成28年度(2016年度)
- 論文賞 : 執印康裕 会員 (宇都宮大学)
Yasuhiro SHUIN, Norifumi HOTTA, Keigo MATSUE, Kazuhiro ARUGA and Toshiaki TASAKA: Estimating the Influence of Rainstorms on Shallow Landslides : Comparison of the Intensity-duration Method and a Distributed-landslide Conceptual Model (International Journal of Erosion Control Engineering, Vol. 5, No. 1, p. 37―45、2012 年) - 論文奨励賞 : 村重慧輝 会員 (長野県)
村重慧輝・堤大三・宮田秀介・藤田正治 ・酒井英男・上石勲:火山泥流発生機構解明のための高温砂礫による融雪に関する実験的研究(砂防学会誌,Vol.67,No.6,p.3-10、2015) - 技術賞 : 大坂剛 会員(国土交通省九州地方整備局), 山越隆雄 会員(独立行政法人土木研究所),能和幸範 会員(独立行政法人土木研究所),
宇都宮玲 (JFE アドバンテック(株)), 水山高久 会員(京都大学)
桜島における土石流荷重計による単位体積重量測定技術
平成27年度(2015年度)
- 論文賞 : 前田健一 会員 (名古屋工業大学・社会工学専攻)
個別要素法を用いた粒子流れの構造と大粒径の浮き上がりのマイクロメカニクス (砂防学会誌、Vol.64,No.4、2011) - 論文賞 : 鈴木拓郎 会員 (国土交通省国土技術政策総合研究所)
土砂移動シミュレーション手法における輸送形態の遷移に伴う不連続性の解消に関する研究 (砂防学会誌、Vol.66,No.2、2013) - 論文奨励賞 : 岩田知之 会員 (千葉県山武土木事務所)
岩田知之・堀田紀文・鈴木拓郎:混合粒径土石流における分級現象が流動特性に及ぼす影響 (砂防学会誌、Vol.66,No.3、2013) - 論文奨励賞 : 横山修 会員 (独立行政法人土木研究所)
横山修・内田太郎・中野陽子・石塚忠範 ・笠井美青・鈴木隆司:レーザー測量データを用いた 岩盤クリープ斜面の表面形状把握 (砂防学会誌、Vol.64,No.6、2012) - 技術賞 : 坂井紀之 会員 (一般財団法人日本気象協会), 桃谷辰也 会員(一般財団法人日本気象協会), 寺谷拓治 会員(一般財団法人日本気象協会), 辻本浩史 会員(一般財団法人日本気象協会), 國友優 会員 (国土交通省九州地方整備局)
X バンドMP レーダによる桜島の噴煙検知技術の開発と実証
平成26年度(2014年度)
- 論文賞 : 小杉 賢一朗 会員 (京都大学大学院農学研究科)
地形に依存した雨水流動追跡に基づく表層崩壊発生予測の問題点 (砂防学会誌、Vol.65,No.1、2012) - 論文奨励賞 : 西口 幸希 会員 ((独)土木研究所)
細粒土砂の挙動に着目した大規模土石流の流下過程に関する数値シミュレーション-深層崩壊に起因する土石流への適用- (砂防学会誌、Vol.64,No.3、2011) - 技術賞 : 鈴木 拓郎 会員 (国土技術政策総合研究所)、水野 秀明 会員 (国土技術政策総合研究所)、小山内信智 会員 (国土技術政策総合研究所)、平澤 良輔 会員 (京都大学大学院農学研究科)、長谷川祐治 会員 ((財)建設技術研究所)
音圧データを用いたハイドロフォンによる掃流砂量計測手法の開発 - 技術賞 : 藤田 幸雄 会員 (湯沢砂防事務所)、加藤 光紀 会員 ((株)神戸製鋼所)、佐伯 拓也 会員 ((株)神戸製鋼所)
鋼製透過型砂防えん堤の段階施工技術の開発と効果の実証
平成25年度(2013年度)
- 論文賞 : 内田 太郎 会員(国土技術政策総合研究所)
場の条件の設定手法が表層崩壊発生箇所の予測に及ぼす影響(砂防学会誌、Vol.62,No.1、2009) - 論文賞 : 清水 収 会員(宮崎大学農学部)
山地流域における流木天然ダムの形成・破壊と流木の流出過程(砂防学会誌、Vol.62,No.3、 2009) - 論文奨励賞 : 渋谷 一 会員(防衛大学校)
3D‐DEMによる流木捕捉工の捕捉シミュレーション解析(砂防学会誌、Vol.63,No.6、2011) - 砂防技術賞 : 多田 泰之 会員((独)森林総合研究所)
地下流水音による水みち探査手法の開発 - 砂防技術賞 : 小山 敢 会員(鳥取県農林水産部)
安全な林業用作業道作設のための路網設定法と盛土管理技術の開発
平成24年度(2012年度)
- 論文賞 : 小菅 尉多 会員(国土防災技術(株))
河床礫の破砕・摩耗特性(砂防学会誌、Vol.62,No.5、2010)
河床礫の破砕摩耗試験(砂防学会誌、Vol.63,No.2、2010) - 論文賞:山田 孝 会員(三重大学)
2007年3月18日にルアペフ火山(ニュージーランド)の火口湖決壊によって発生した泥流の土砂水理特性変化(砂防学会誌、Vol.62,No.1、2009) - 論文奨励賞 : 吉野 弘祐 会員((独)土木研究所)
天然ダム越流による侵食と土砂流出の実態-レーザープロファイラを用いた解析-(砂防学会誌、Vol.62,No.5、2010) - 砂防技術賞 : 伊藤 洋輔 会員((株)拓和)、山越 隆雄 会員((独)土木研究所)、田村 圭司 会員(国土交通省)、成田 秋義 会員(国土交通省)、高橋 伸忠 会員(国土交通省)
河道閉塞監視のための土研式投下型水位観測ブイ
平成23年度(2011年度)
- 論文賞 : 堤大三 会員(京都大学防災研究所)
凍結融解による土砂生産に関する基礎的研究-田上山裸地斜面における現地観測と数値シミュレーション-(砂防学会誌、Vol.59、No.6、2007) - 論文奨励賞 : 今泉文寿 会員(筑波大学大学院生命環境科学研究科)
表層崩壊の無次元発生支配パラメータ(砂防学会誌、Vol.62、No.2、2009) - 論文奨励賞 : Norifumi HOTTA (筑波大学大学院生命環境科学研究科)
Phase classification of laboratory debris flows over a rigid bed based on the relative flow depth and friction coefficients,(International Journal of Erosion Control Engineering, Vol.1, No.2, p.54-61, 2008) - 砂防技術賞 : 渡正昭 会員(鹿児島県庁)、後藤宏二 会員(国土交通省)、加藤光紀 会員((株)神戸製鋼)
鋼製土石流制御工の開発(砂防学会誌,Vol.61,No.5,p.42-45,2009)
平成22年度(2010年度)
- 論文賞 : 南里智之 会員(北海道庁十勝総合振興局)
現地野外データ解析にもとづく1926年十勝岳大正泥流の流下・氾濫堆積過程に関する研究(砂防学会誌,Vol61,No5,2009 - 論文奨励賞 : 近藤玲次 会員((財)砂防・地すべり技術センター)
流砂の実態把握を目的とした安倍川上流大谷川支流域における洪水時全流砂量観測 砂防学会誌、Vol.60No.5、2008 - 論文奨励賞 : 中谷洋明会員(国土交通省北陸地方整備局(現:外務省国際協力局))
ハイドロフォン観測による小規模出水時の流砂量の統計解析(砂防学会誌,Vol61No.5,2009)
ハイドロフォンシステムの流砂捕捉率に対する流量の影響に関する事例検討(砂防学会誌,Vol61No.4,2008)
手取川上流域でのハイドロフォンを用いた流砂量観測及び解析(砂防学会誌,Vol60 No.3,2007) - 砂防技術賞 : 中谷加奈(京都大学大学院農学研究科博士課程)・里深好文(立命館大学理工学部)・水山高久(京都大学大学院農学研究科)・和田孝志(ニュージェック) 会員
GUI を実装した土石流一次元シミュレータの開発
平成21年度(2009年度)
- 論文賞 : 該当者なし
- 論文奨励賞 : 千葉 幹 会員((財)砂防フロンティア整備推進機構)
平成18年台風14号により宮崎県耳川で発生した天然ダムの決壊過程と天然ダムに対する警戒避難のあり方に関する研究 砂防学会誌、 Vol.60No.1、2007 - 砂防技術賞 : 小杉賢一朗(京都大学大学院農学研究科准教授)、山川陽祐(京都大学大学院農学研究科博士後期過程)、正岡直也(京都大学大学院農学研究科博士後期過 程)、梅川豊文((株)プラムテック代表取締役)
土壌水分計付貫入計(CPMP)の開発と改良 砂防学会誌Vol.57,No.3、2004及びVol.60No.4、2007
平成20年度(2008年度)
- 論文賞 : 地頭薗 隆 (鹿児島大学農学部生物環境学科准教授)
深層崩壊発生場予測法の提案-鹿児島県出水市矢筈岳山体を例にして- 砂防学会誌Vol.59,No.2, p.5-p.12, 2006 - 論文奨励賞 : 鈴木 拓郎 ((財)砂防・地すべり技術センター)
河床粗度条件による土石流の底面抗力の変化に関する実験的研究、砂防学会研究発表会概要集、
2005年土石流の底面応力構造に関する実験的研究、砂防学会研究発表会概要集、2006年
粗面固定床上を流れる土石流の抵抗則に関する研究、砂防学会研究発表会概要集、2007年
Resistance of the debris flow on the roughness boundary、Proceedings of the INTERPRAEVENT “Disaster Mitigation of Debris Flows, Slope Failures and Landslides”、2006年
平成19年度(2007年度)
- 論文賞 : 藤田正治(京都大学防災研究所水災害研究部門教授)
生成項を考慮した浮遊砂拡散方程式とその適用,藤田正治・水山高久,砂防学会誌Vol.57,No.6,p.3-12,2005 - 論文奨励賞 : 黒岩知恵(アジア航測株式会社)
森林伐採や植栽を指標とした崩壊面積予測手法に関する研究,砂防学会誌,Vol.57,No.2,2004 - 砂防技術賞 : 内田太郎(国土交通省砂防部砂防計画課計画係長),吉岡英幸(神奈川県藤沢土木事務所河川砂防第3課長),原義文(長野県砂防課長),瀬尾克美((株)日 さく常務執行役員,元(財)砂防・地すべり技術センター専務理事),長谷川秀三(ジオグリーンテック(株)代表取締役社長)
SH型簡易貫入試験機の開発と適用,※平成14年,16年,17年の各年度の砂防学会研究発表会概要集に掲載
平成18年度(2006年度)
- 論文賞 : 里深 好文(京都大学大学院 農学系研究科・助教授)
格子型ダムによる土石流の調節にかんする数値解析, 砂防学会誌57-6, 2005 - 論文奨励賞 : 寺本 行芳(鹿児島大学農学部・助手)
桜島の荒廃斜面における表面侵食による土砂流出と植生の影響, 砂防学会誌57-1, 2004
雲仙普賢岳湯江川流域における侵食および土砂流出過程, 砂防学会誌57-4, 2004 - 砂防技術賞 : 野中 理伸(株式会社 ハイドロテック)
流砂計測システムの開発,※砂防学会誌56-6,2004に掲載
平成17年度(2005年度)
- 論文賞 : 古川 浩平(山口大学工学部 社会建設工学科社会基盤工学講座・教授)
GISを用いた土石流警戒避難支援システムの構築~山口県大島郡におけるモデルの開発~, 砂防学会誌53-4, 2000
局地的な集中豪雨に対する土石流警戒避難基準雨量の設定に関する研究~1999.6.29 広島災害における事例~, 砂防学会誌55-1, 2002
包絡分析法を用いた個別斜面におけるがけ崩れ発生限界雨量の設定, 砂防学会誌56-3, 2003 - 論文奨励賞 : 多田 泰之(京都大学防災研究所・流域災害研究センター流砂災害研究領域研究員)
パイプの存在が斜面崩壊に与える影響の実験的検討, 砂防学会誌55-3, 2002 - 砂防技術賞 : 田畑 茂清((財)砂防フロンティア整備推進機構・研究所長),森 俊勇(同・理事),堀内成郎(独立行政法人都市再生機構第三部・リーダー),森 一夫 (デジタルアーステクノロジー(株)・代表取締役社長)
スカイビューマップの開発,※平成15年度砂防学会研究発表会概要集(JSECE Publ.,39),平成16年度砂防学会研究発表会概要集(JSECE Publ.,40)に掲載 - 砂防技術賞 : 西山 幸治(千葉県市原市役所・助役),渡 正昭(国土交通省北陸地方整備局立山砂防工事事務所・所長),大澤 和幸(長野県姫川砂防事務所公務課公務第 一係・主任),守山 浩史(神戸製鋼所(株)機械エンジニアリングカンパニー製造技術部・課長),下条 和史(東亜グラウト工業(株)TGK本部技術部・ 次長)
ワイヤネット工法の改良と実用化,※平成16年度砂防学会研究発表会概要集(JSECE Publ.,40)に掲載
平成16年度(2004年度)
- 論文賞 : 宮本 邦明(筑波大学大学院生命環境科学研究科・教授)
土石流の数値シミュレーションと相似則, 砂防学会誌(新砂防)55-6, 2003 - 論文奨励賞 : 小杉 賢一朗(京都大学大学院農学研究科・助手)
表層崩壊発生予測モデルによる地下水位の再現精度の検討, 砂防学会誌(新砂防)55-3, 2002
平成15年度(2003年度)
- 論文賞 : 小山内信智(独立行政法人土木研究所)
砂防渓流における渓畔林の成立実態と流域保全のあり方に関する研究(主対象論文),砂防学会誌(新砂防)52-1,1999
渓畔林の導入が可能な流路整備手法に関する実験的研究,砂防学会誌(新砂防)53-4,2000 - 論文奨励賞 : 木本 秋津(京都大学大学院農学研究科・博士課程)
空中写真と数値地形モデルを用いた田上山地における荒廃地の推移,砂防学会誌(新砂防)54-3,2001 - 論文奨励賞 : 山越 隆雄(独立行政法人土木研究所)
焼岳上々堀沢源流域斜面における降雨流出特性の20年間の経年変化砂防学会誌(新砂防)54-4,2001
平成14年度(2002年度)
- 論文賞 : 諏訪 浩(京都大学防災研究所)
地盤振動計測による土石流の規模推定, 砂防学会誌(新砂防)52-2,1999 - 論文奨励賞 : 松本 舞恵(日本ミクニヤ株式会社)
しらす斜面の表層崩壊跡地における植生回復と表層土の発達, 砂防学会誌(新砂防)52-4,1999
平成13年度(2001年度)
- 論文賞 : 井上 公夫(日本工営株式会社)
1792年の島原四月朔地震と島原大変後の地形変化 砂防学会誌(新砂防)52-4,1999 - 論文奨励賞 : 水野 秀明(国土交通省国土技術政策総合研究所)
個別要素法を用いた鋼管製透過型砂防ダムの土石流捕捉効果に関するシミュレーション解析, 砂防学会誌(新砂防)52-6,2000
平成12年度(2000年度)
- 論文賞 : 該当無し
- 論文奨励賞 : 内田 太郎(京都大学大学院農学研究科・博士課程)
荒廃山地の土砂生産過程に関する原位置実験, 砂防学会誌(新砂防)51-5,1999
平成11年度(1999年度)
- 論文賞 : 江頭 進治(立命館大学)
斜面崩壊に伴う災害危険度の評価法に関する研究, 砂防学会誌(新砂防)49-3,1996 - 論文奨励賞 : 執印 康裕(東京大学大学院農学生命科学研究科)
土壌水分の制御が可能な新型一面せん断試験機の開発-豊浦標準砂を用いた試験機の性能評価-, 砂防学会誌(新砂防)50-5,1998
平成10年度(1998年度)
- 論文賞 : 水山高久(京都大学大学院農学研究科)
格子型ダムのピーク流砂量減少率に関する研究, 砂防学会誌(新砂防) Vol.47, No.5, 1995 - 論文奨励賞 : 西田顕郎(京都大学大学院農学研究科博士課程)
数値地形モデルに基づく地震時山腹崩壊斜面の地形解析, 砂防学会誌 Vol.49, No.6, 1997
平成9年度(1997年度)
- 論文賞 : 欧 国強(中国科学院東川泥石流観測研究所)
土石流の発達過程に関する研究, 砂防学会誌(新砂防) Vol.46, No.3, 1993 - 論文賞 : 三森利昭(農林水産省森林総合研究所)
降雨を原因とする斜面崩壊に土層厚が及ぼす影響, 砂防学会誌(新砂防) Vol.48, No.1, 1995
- 論文奨励賞 : 該当無し
平成8年度 (1996年度)
- 論文賞 : 高橋 保(京都大学防災研究所)
豪雨時に発生する石礫型土石流の予測, 砂防学会誌(新砂防) Vol.44, No.3, 1991 - 論文奨励賞 : 逢坂興宏(静岡大学農学部)
花崗岩斜面における土層構造の発達過程に関する研究, 砂防学会誌(新砂防) Vol.45, No.3, 1992
平成7年度 (1995年度)
- 論文賞 : 沖村 孝(神戸大学工学部)
表層崩壊源規模推定のための三次元多平面安定解析, 砂防学会誌(新砂防) Vol.44, No.4, 1991
三次元多平面安定解析手法の検討, 砂防学会誌(新砂防) Vol.45, No.3, 1992 - 論文奨励賞 : 山田 孝(建設省土木研究所)
天明の浅間山噴火に伴う北麓斜面での土砂移動現象の発生・流下・堆積実態に関する研究,砂防学会誌(新砂防) Vol.45, No.6, 1993
天明の浅間山噴火に伴う吾妻川・利根川沿川での泥流の流下・堆積実態に関する研究, 砂防学会誌(新砂防) Vol.46, No.1, 1993
平成6年度 (1994年度)
- 論文賞 : 石川芳治(建設省土木研究所,現京都府立大学農学部)
土石流に伴う流木の発生及び流下機構,砂防学会誌(新砂防)Vol.42, No.3, 1989
流木の衝突による鋼材の変形に関する実験的研究,砂防学会誌(新砂防)Vol.42, No.5, 1990 - 論文奨励賞 : 平松晋也(パシフィックコンサルタンツ株式会社,現高知大学農学部)
雨水の浸透・流下過程を考慮した表層崩壊発生予測手法に関する研究,砂防学会誌(新砂防)Vol.43, No.1, 1990