公益社団法人砂防学会定款第11条に定める代議員選挙のため、代議員選挙実施規程に基づき、代議員候補者を募ります。
代議員選挙への立候補を希望される正会員は、下記のとおり、主たる所属支部として学会本部事務局に登録している所属支部の支部長まで応募してください。
1.代議員候補者の要件
・公益社団法人砂防学会の正会員であること。
・役員(理事及び監事)とは兼任できません。また、次期役員候補者に推薦された方、次期役員候補者に立候補される方は代議員候補者になれません。
2.応募の方法
・代議員選出規程第7条第2項に基づき、様式1により、下記宛先にメールで応募して下さい。
メール送付先アドレス:ogawa@yachiyo-eng.co.jp
詳しい手順は、下記の応募の「届出」手順を参照して下さい。
3.応募期限
令和7年11月18日(火)必着
4.応募「届出」手順
(1)「様式1」の①欄に記入してください。
(2)これをメールに添付して、上記宛先に送信してください。
(3)メールの件名は「関西支部代議員応募届出」としてください。
(4)届出を確認するために「受信確認」のチェックを入れてください。
(5)届出様式の添付以外に本文を掲載する必要はありません。
なお、以上の手順を遵守できていない場合は届出を受理しないこともあります。
4.代議員候補者の選定等
・支部から推薦された代議員候補者は、砂防学会正会員による選挙を経たうえで、正式に代議員として選出されることになります。
・支部の推薦する代議員候補者に対して、以下➀②の正会員による投票により、代議員を選出します。
➀ 当該支部を主たる所属支部として登録している正会員
② 主たる支部として登録していないが代議員選挙用に当該支部を学会事務局に登録してある住所又は登録されていない場合は砂防学会誌の送付先住所の所在する支部である正会員
5.代議員の役割など
・代議員の役割については、公益社団法人砂防学会定款に示されています。
・定款第21条によれば、代議員で構成する総会は定款の変更、貸借対照表及び損益計算書(正味財産増減計算書)の承認、役員の選任又は解任等、学会の最高意思決定機関としての役割を有します。
6.問合せ先
公益社団法人 砂防学会関西支部 小川邦彦
E-mail ogawa@yachiyo-eng.co.jp
TEL 03-6945-9206(直通) FAX 06-6945-9303
下記リンク↓のPDFファイル、ワードファイルをご参照ください。