砂防学会誌
第53巻 第4号(通巻231号) 2000年11月

目 次

in English


口 絵

GPSによる地すべり土塊移動の観測

論 説

雲仙・普賢岳噴火災害と復興の歩み

鐘ケ江管一  1

論 文 渓畔林の導入が可能な流路整備手法に関する実験的研究

小山内信智・南 哲行・竹崎伸司・松村恭一・松原智生  4

緩衝樹林帯における樹間横架材の付設に関する一考察

本田尚正・水山高久 16

報 文 複合型土石流の発生に関与する地形要因についての統計的解析

山田 孝・南 哲行・菊池英明・三浦郁人 23

GISを用いた土石流警戒避難支援システムの構築〜山口県大島郡におけるモデルの開発〜

瀬尾克美・高橋 透・荒木義則・古川浩平・水山高久 30

揖斐川上流の地質の異なる流域における流出の遅れ時間の違い

加藤祐子・恩田裕一・水山高久・小杉賢一朗・吉川 愛・辻村真貴・秦 耕二・岡本正男 38

1998年8月栃木県余笹川災害で発生した流木の実態

南 哲行・土井康弘・小山内信智・竹崎伸司・中山康之・野中克也・増子四郎 44

研究ノート 横工直上流に存在する樹林帯の土砂堆積促進効果についての実験的研究

竹崎伸司・南 哲行・小山内信智・枦木敏仁・アレハンドロ・A・ソサ 52

技術ノート イタリア共和国における土砂災害対策に関する法律と行政組織

水野秀明 58

現場情報コーナー 桜島における接触型土石流検知センサー(ハネルセンサー)による土石流観測について

三輪賢志 62

講座『土砂災害と社会』-4 「土砂災害と社会」座談会

廣井 脩・吉村秀實・木村拓郎・安養寺信夫 65

新世紀の砂防シリーズ−8 GPSによる地すべり土塊移動の観測

浦  真・下井田 実・有澤俊治・落合達也・村中亮太 76

小特集「雲仙・普賢岳噴火10年」 雲仙・普賢岳災害の教訓は生かされているか?

小橋澄治 84

雲仙普賢岳噴火災害を振り返って

太田一也 85

雲仙復興と砂防事業

高橋和雄 86

侵食環境からみた普賢岳近況

下川悦郎 87

新刊紹介 「山地河川における河床変動の数値計算法」

小田 晃 89

ニュース 教育・トレーニング・研究 アジア工科大学院(AIT)におけるリモートセンシング・GISに関する活動

本多 潔 90

報 告 インタープリベント2000

土屋 智・丸井英明・木村正信 93

Gravel‐bed Rivers 2000

藤田正治 95

お知らせ 国際会議等のニュース(96)/会務報告(97)/編集後記(97)


前のページに戻る


jimu@jsece.or.jp

社団法人 砂防学会
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館内
Phone :(03)3222-0747 Fax :(03)3230-6759

Last modification: Dec 15, 2000;since Dec 15. 2000.