口 絵
平成13年3月24日の芸予地震による土砂災害
鳴子ダム上流部の砂防計画・調査へのGISの活用
論 説
防災技術思想の展望―パラダイムシフトと防災技術の思想的論議に向けて―
小川 滋 1
論 文
貯水池堆積物と森林土壌の放射性同位体を用いた侵食土砂量推定
福山 泰治郎・恩田裕一・竹中千里・山本高也 4
Extreme wind over a pine coastal forest establishedfor sand‐control at Aoyama of Niigata in Japan
Jiaojun ZHU・Takeshi MATSUZAKI・Yutaka GONDA 12
報 文
資料解析による表層崩壊の地形特徴
坂口哲夫・吉松弘行 21
支持フレーム付き鋼製セルダムの衝撃挙動に関する研究
政枝 憲太郎・香月 智・石川信隆・松村和樹・竹内大輔 30
河床砂礫の流下に伴う粒径の減少に関する考察
小菅尉多・水山高久 39
伝統的砂防工法による構造物の機能維持に関する現地調査
冨田陽子・芝野博文・原 孝秀・溝口昌晴・竹島秀大 48
1998年7月にインドネシア・メラピ火山で発生した火砕流堆積物の侵食状況
金子正則・笹原克夫・竹内正信・南 哲行・スバルカ 59
研究ノート
斜面のすべり面垂直力の測定と斜面安定解析法
林 拙郎・近藤観慈・湯浅哲也・川邉 洋 66
6.29広島土石流災害での目撃者証言による土石流の挙動
荒木義則・増田 榮三郎・水山高久 72
風倒木発生斜面における崩壊発生降雨量の変化
谷口房一・小川恒一・江口 真由美・山口和也・水山高久・小杉 賢一朗 77
現場情報コーナー
由比地区地すべり防止事業について
佐藤俊次 81
新世紀の砂防シリーズ−11
鳴子ダム上流部の砂防計画・調査へのGISの活用
星野和彦・狩野利雄・小山 健・石橋晃睦・宮川 健・松村和樹 86
流砂の計測シリーズ−1
流砂の計測―今,なぜ流砂の計測か―
仲野公章・笹原克夫 90
ニュース
平成13年3月24日の芸予地震による土砂災害
水山高久・海堀正博・松村和樹・土屋 智・平松晋也・恩田裕一・寺田秀樹 98
お知らせ
国際会議等のニュース(100)/「投稿規定」および「執筆要領」(101)/会務報告(107)/編集後記(107)
前のページに戻る